ニックネーム | *** 未ログイン ***

 

回答順に表示     新しい回答から表示     参考になった順に表示

こんにちわ。
hotaruと申します。

私も試験を受け、筆記の点数(結構ギリギリ)で発表待ちをしています。
今年は4回目の受験でした。
1、2回と3,4回目の受験の間には出産・育児を中心にしていたため6年ほどあいています。

3回目までの試験は一般知識で足きり、筆記の採点すらしてもらえていませんでした。
今年はなんとしてでも受かろうと、藤井先生の無料の講義と一般のテキスト、過去問、他予備校さんの模擬試験、特別講座、youtubeで見られる無料公開講座…
考え付く限りの(できれば無料のもの)ツールを使いました。
ちょっとした時間があれば、テキスト、六法を読んでいました。
テキストだけで覚えられる人もいるかもしれませんが、私はそんなに優秀ではないので、自分のこなせる範囲で必要だと思ったものを取り入れました。

3回目までの受験で私個人的に反省すべき部分は、「何とかなるだろうと全く根拠のない自信で、真剣さが足りなかった」ことです。
去年、自己採点で全く足りていないことに愕然とし、心機一転ゼロから始めるつもりで真剣に取り組みました。
結果、今年は筆記の採点まではこぎつけました。
合格は…、今年もまだだめかもしれません。
でも、来年も受けるつもりです。

今までダメだった方法で、次こそは大丈夫、ということはないと思います。
合格された方とそうではない自分で何が足りなかったのか、問題点を見つけ出し、改善して次に取り組まないといつまでたっても結果は変わらないと思います。
昨年度の合格者の声のページはご覧になっていますか?何かヒントになるかもしれませんよ。

受かってもいないのにえらそうなことを長々と書いてしまいすみません。
また来年見かけたら(笑)、よろしくお願いします。

hotaru

投稿内容を修正

参考になった:5

hotaru 2017-11-30 10:31:00



PAGE TOP