ニックネーム | *** 未ログイン ***
健康保険/健保2点救済について
toki3696 2017-09-08 18:14:31
山川先生、お世話になっております。
報告が遅れましたが。
2017年度の社労士試験、
無事終了しました。
選択式 30点。
5、5、3,3,4,2(健保),4,4。
択一式 48点。
7(5,2)、8(5,3)、6(3,3)、7、6、7、7。
健保の2点救済の有無を、
「私、祈ってます~♪」
他の試験機関の予想でも、
大方、在りそうな評判ですが。
何が起こるか
分かりませんからな~!?
合格率2%台の年も
ありましたから。
それにしても、
発表まで、
何故、こんなに長いのでしょうか?
すばらしい成績かと存じます。
早いサクラメールですね。
たしかに、いくつかの予備校の講評を総合しても、労一と健保は難関中の難関で、まず救済はあるだろうという見方です。
ですが、一部の予備校では、択一、選択でさえ救済は無いという厳しい見方をしているところもありました。どうでしょうか?
実際のところは、11月になるまで誰にも確実なことはわからない、これが現実だと思います。
今回の予備校の復元解答リサーチにデータを登録した人というのは、大方、良い点数を取った人がほとんどでしょう。
明らかに救済されないような科目でダメだったとか、総合点が明らかに足りなかった人は、手間をかけて予備校に点数を登録する気も起こらないでしょう。
つまり良い点数を取った人が最大でも2000人くらいが登録したということです。
でも、受験生は4万人近くもいるわけですら、択一も選択もどういう平均になるか全く未知です。救済科目もどうなるかも未知です。
4万に近い人がいる中で、平均点が1点上下するということは、数学統計的に、どういう重みづけがあるのか、私にはわかりません。
10人で平均を計算するのと、1000人で、10000人で平均を取るのとでは、その1点の上下の意味は違うというのはわかりますよね。
4万人もいる人の点数の1点が上がる、または下がるというのは、大変な動きとなるのだと思います。
ですが、今年はどうやら高得点を取られた実力者が相当におられる気配ですから、平均点は高そうです、しかし、高い分、選択式では、救済科目の有無が合否に大変な要因となってくるのではないかと危惧します。選択式で救済無しということも十分に考えられます。
でも、健保は、恐らく間違いなく3点未満が5割を上回り、2点未満が3割を上回るという救済基準にかかってくるのではないかなと想像するのですが。。。
蓋を開けてみないとというのが毎年のことです。去年は多くの予備校の予想が外れていますから、とにかく勉強だけはコツコツ進めていくほうがよいと思います。
参考になった:25人
hauser 2017-09-09 10:01:33