ニックネーム | *** 未ログイン ***
学習法/テキストについて
kishikishi-0308 2016-10-09 00:53:26
いつも講義を聞いております。
今度市販される
だきあわせ
ひっかけ
は一問一答形式でしょうか。
試験通りの
五肢択一でしょうか。
講義を聞きながら
理解の確認で
過去問以外に併用可能
は両方ともでしょうか。
それとも科目終了後に行ったほうがいい
また直前期に利用のほうがいい
がありましたら教えて下さい。
購入時期と利用方法を考えたいので
現時点のオススメ方法などお願いします。
kishikishi-0308様
無料公開講座をいつもご視聴頂きありがとうございます。
また、市販書籍のご利用をご検討頂きありがとうございます。
回答が遅くなり申し訳ありませんでした。ご質問の件ですが、
「だきあわせ対策50の罠」については、その特性上、「5肢択一式」の形式です。
「 ひっかけ対策300選」については、刊行時期が来年1月で、現在作成中で問題形式は「未確定」です。
また、両書籍の使用するタイミングですが、各科目の終了時点で、その科目に係る部分をまとめて解くのがベストかなとは思います。
ただ、刊行時期がそれぞれ11月末と1月末ですので、労働科目は年末や年度末にまとめて解くという形になるかと思います。
勿論、直前期に使用することも可能ですし、効果は得られると思います。
ただ、通常、直前期には他の教材の取組みもあると思いますので、その時に並行して時間的にこなせるかでご判断ください。
最後に、山川講師もHP上で記述していますが、この2つの書籍は費用対効果でいうと最高ですが、学習余力がある方だけにおすすめしています。
つまり、インプットの講義や過去問題の演習・分析、答案練習等をまず優先して頂いた上で、ご活用いただければ幸いです。
以上、宜しくお願い致します。
山川社労士予備校 三宅
参考になった:4人
yamayobimiyake 2016-10-12 14:42:43