ニックネーム | *** 未ログイン ***
国民年金法/年金額の端数処理について
pikapika 2018-12-22 08:26:05
お世話になります。
質問させていただきます。
インプット編 P48、49の端数処理のところです。
P48 ちょっとアドバイスの一つ目の
年金額×改定率
と
P49 ここで具体例の
老齢基礎年金額の満額の
780,900×0.998
は違うものなのでしょうか。
講義を聞いても理解出来なかったので
教えていただけると助かります。
pikapikaさま
ヤマ予備講座のご利用をありがとうございます。
講義内容に関係していますし、わたしのほうから。
端数処理(法17条)と年金額(法27条ほか)との関係を一連化して説明してあるのが、テキストp49の具体例です。
したがって、試験対策上は、この計算方法の要点(各段の⇒部分)を覚えて下さい。
なお、「ちょっとアドバイス」の記述により混乱を招き、申し訳ありません。
この内容は、法定額(年金額780,900円)と改定率で基準額が決まること、また、その額について、フルペンション減額方式を用いて計算する場合などは1円未満の端数処理が行われることをまとめたに過ぎません。
とはいえ。
キーフレーズとして覚えていただくには、不適当な表現となっていますね。w
これを機に、今後は見直しを検討いたします。
貴重なご指摘、ほんとうにありがとうございました。
参考になった:0人
sakura_mail 2018-12-22 15:55:46
PAGE TOP