ニックネーム | *** 未ログイン ***

 

回答順に表示     新しい回答から表示     参考になった順に表示

achan0721596様

ご質問ありがとうございます。
ご質問の内容(失業等給付の体系図の覚え方)ですが、過去問を分析すれば分かりますが、この表を覚える事は「手段」であって、「目的」ではありません。
具体的な給付名が問題に出題されたときに、どこに位置づけられるのか(例:再就職手当→就業促進手当→就業促進給付)ということが判断することが最大の「目的」です。

まず、全体をいきなり全部覚えるのではなくて、パーツ(①求職者給付・②就職促進給付・③教育訓練給付・④雇用継続給付)にばらして覚えてください。
そうすれば、負担も軽くなると思います。

最初に、覚えやすい部分(③教育訓練給付と④雇用継続給付)は、給付内容の中身(支給要件、額等)を先に学習してください。
通常であれば、③④は階層関係が単純ですので、中身を知ることで「自然と覚えている」状態になるはずです。

次に①求職者給付ですが、「受給資格者・高年齢受給資格者・特例受給資格者・日雇受給資格者」に分類されます。
このうち、高年齢以降の3つの受給資格者はそれぞれ1つの給付しかありません(例:高年齢受給資格者→高年齢求職者給付金)
多少、給付金の名前が覚えにくいですが、記述式ではないので判別可能な程度で押さえればいいですが、ただ、社労士になって名前を間違えるのは非常に恥ずかしいですw

①の中で一番覚えにくいのが、受給資格者ですね。
これは全て、頭の頭文字が「キ」で始まります。(基(キ)本手当、技(ギ)能習得手当、寄(キ)宿手当、傷(本当はシですが、訓読みでキ)病手当」
なお、この受給資格者の給付は「4つ」あることも理解してください。何か足らないか、そして、キ以外であれば間違いになりますね。
また、技能習得手当は更に、受講手当・通所手当の2つに再分類される点も、最後に加えてください。

最後に一番厄介な②就職促進給付ですが、「就業促進手当、移転費、求職活動支援費」の3つに分類されます。
ここは、語呂使いましょうか。「シ・イ・キ」ですね。

就業促進手当は、「就業手当・再就職手当・就業促進定着手当・常用就職支度手当」の4つに細分されますが、ここは給付内容の中身(支給要件、額等)を先に学習してください。
就業促進手当がこの4つからなるということよりも、この4つが就業促進手当に該当するという逆の判断ができれば可です。

最後に、今年改正内容の求職活動支援費ですが、「広域求職活動費、短期訓練受講費、求職活動関係役務利用費」の3つに細分されますが、ここも改正内容であり、給付内容の中身(支給要件、額等)の方が出題可能性は高いです。あえてゴロを作ると、「コ・タ・キ」ですが。 ここは名称を問われることは少ないとは思いますねえ(笑)

以上です。
私も講義でよく言うのですが、問題文も勉強も「長い」「大きい」ものは「細かく分けろ」と言ってます。
食事をするときも、大きい食材はナイフとフォークで切り分けますよね。あれと同じです。

今、無料の講義は、求職者給付ですから、まず①を完全に覚えたらいかかでしょうか?
私は滑舌の練習に、この体系図を下から逆(雇用継続給付)から暗唱して講義しています。
口に出すか、書いて覚えるかという泥臭い方法ですが、社労士試験の一番大事な学習方法だと思いますよ。

山川社労士予備校 三宅




参考になった:17

yamayobimiyake 2016-11-16 12:07:25

回答感謝します。

投稿内容を修正

achan0721596  2016-11-16 17:19:42

achan0721596さん

老婆心ながら・・・、

ご多忙な三宅先生がこれほど懇切に説明されているのですから
ここが役に立った、ここがわからない
等という言葉と一緒に、しっかり感謝の心をお伝えすべきと思います。

投稿内容を修正

smn11210  2016-11-16 18:40:27

achan0721596さん
1)この表だけでなく、他にも系統立てて頭に入れておくことがたくさんありますよね。
  だいたい三宅先生が言及されているとおりと思います。
  
2)1)を踏まえた上で、単純に力任せで頭に入れても本試験の異常な雰囲気の中で真っ白になってしまってはたいへんです。
  ゆえにみなさん、自分なりにずるずる引っ張って来れる「フック」を作っておられると思います。
  ごろ合わせとはちょっとニュアンスが違います。

3)①私はこの表に関しては次のようにフックを作っています。

  ②単なるごろ合わせではなく、短時間に確実に試験会場で
   引っ張り出すものです。

  ③例えば、九州ショック!としているのは
   就職か、就業の区別をつけるためです。

  ④何がどれにあたるかはご自分であたりをつけてくださいね。

  
  「九州ショック! 強固系
   きのう頭痛で起床した。こねくりトレビアン。
   修行、即行って来る。
   修行、最低ちゃじょー
   コダック、
   きょーきょー、子猫こさえて行くかい」

参考になった:20

smn11210 2016-11-16 14:23:40

なんにしても、自身であれこれ工夫をしないと身に付かないと思います。

例えば法22条の所定給付日数も力技でやりますか?

投稿内容を修正

smn11210  2016-11-16 14:40:48



投稿内容を修正

smn11210  2016-11-16 14:41:38

一応頑張っては見ます。ありがとうございます。

投稿内容を修正

achan0721596  2016-11-16 17:21:20



PAGE TOP