ニックネーム | *** 未ログイン ***
学習法/過去問の選択
kshioda 2020-01-05 17:18:36
過去問の選択に悩んでいます。勉強を始めて1ヶ月半のカスです。身分不相応ですが、10年前にやったがすぐ投げ出してしまい、心境の変化で始めました。
過去問集は皆さん何を選択されてますか?
山川過去問が多数と思いますが、分量に圧倒されてます。このような厳しい資格試験なら10年分過去問が常識かもしれませんが。自分のような初心者は勉強を続ける事自体苦労するので、山川過去問以外使われてる方が居られるなら何を選択されてるかお聞きしたいです。
kshiodaさま
この質問自体は下記の注意事項に直接は抵触しませんが、これに答えようとした場合、その回答をされる方が結果的に下記の注意事項に抵触してしまう可能性があり、
時間を割いて回答された方にかえってご迷惑をかけてしまいます。
大変申し訳ないですが、他の方が他社様の教材について、何を使っているかまたはその使い勝手等を知りたい場合は、本質問広場は使用しないでください。
>5 悪質な投稿について(2)
>4とは逆に、商品の広告目的で掲示板を利用することは避けてください。発覚しだい記事を削除いたします。
>広告ページへのリンクや繰り返し宣伝記事を投稿するなど、悪質なものについては掲示板の利用を禁止させて頂きます。
>※E-prostが提供する無料WEB講座、有料オプション講座に関しては、この限りではありません。
過去問について他社様のものを使うのは全然構いませんが、それを分量が多いという問題だけで選択するという考えについては、私は違和感があります。
もちろん掲載年度数が減れば、結果として普通は価格や携帯性に優位性が出るので、その優位性を活かしたいというのならば分かりますけどね。
過去問題集は掲載されている分量以上に増やすことはできませんが、減らすことはできますよね。
つまり、仮に10年掲載の過去問が多いというのならば、単純に新しい年度から可能な限り自分で選択(例えば過去5年・7年とか)すれば、いいような気がします。
学習の初期段階では、それは有効な一つの方法だとは思いますが、ただ、その削ったことに対するリスクをどう考えるか、そして、代替案をどう考えるかが、後々試験対策上必要だと思います。
以上、宜しくお願い致します。
山川社労士予備校
三宅大樹
参考になった:2人
yamayobimiyake 2020-01-05 21:34:52