ニックネーム | *** 未ログイン ***

 

回答順に表示     新しい回答から表示     参考になった順に表示

こんにちは。点数ですか…難しいですね(笑)ごーかくの59点で。
減点ポイントではないですが、30未満の10~20は囲碁(150)でなくいやおう(180)ですよ。

これ、語呂合わせも良いんですが、書いて書いてとにかく書いて覚えるってのも手です(笑)
一回覚えると意外と忘れないもんですよ。

コツではないですが…
①30~35と60~65の5年~10年、10年~20年、20年~は同じ数字になります。
②特定受給資格者の所定給付日数の表ですが、150日と330日は一回しか出てこないです。
③1年未満は全て90日。

この三つを思い出すと意外とパっと僕は出ます。表を書いて後はずらす感じで覚えたんで。
この表と徴収の延納は何回書いたことやらってくらい書きました。

参考になった:2

kasutori 2016-11-16 18:30:02

まちがえておぼえてました。暗記したのを必死で回答したんですが

投稿内容を修正

achan0721596  2016-11-16 21:07:51

achan0721596さん
1)フックやごろ合わせの類は
  あくまでも自己のためです。

  他人にはわかりにくくても、ご自分が
  本試験で間違いなく、短時間で引き出せれば
  それが満点ではないでしょうか。

2)ちなみに多くの人は給付日数を30で除して
  月数に簡略化されていると思います。

  私は
  コート、ご自由に
  サンザシ6杯、さんざん胸焼け・・・・
  とフックを作っています。

3)離職日年齢が間違いやすいので
  ヨーコのむこは・・・
  とも覚えています。

  

投稿内容を修正

参考になった:18

smn11210 2016-11-16 18:37:39

ご立派です。ご自分が忘れなければ、それは100点だということだと思います。
肝心なのは、本試験でフックをかけて思い出し、即座に解答できれば、それは文句なし100点です。
でも、フックかけ忘れで、0点なら、覚え方としては、結局0点も同じたったということですね。
私の覚え方は、

さ ん し ろう、    → 3,4,6
ざん む な や んで、→ 3,6,7,8
ざん む な し、  →  3,6,7,4
む や く が  い い な、→ 6,8,9,11

5,6,5,8

 上記に30倍する。  

所定給付日数は、三四郎さんという人がいて、残業を嫌がっています。それで、残業を悩んで、残務を燃やしてしまいました。
無役(ヒラ社員)がいいなあ、と思っています。
最後は、5,6,7,8と強引に。

以上ご参考まで

投稿内容を修正

参考になった:4

hauser 2016-11-17 20:41:09



PAGE TOP