ニックネーム | *** 未ログイン ***
ジャンルなし/最近社労士の学習が楽しくて仕方ありません
achan0721596 2017-04-13 08:17:20
最近社労士の学習が楽しくて仕方ありません。
法律を知って役立てられることこそが力だということを意識し、法律を知って使えることこそが現代の強者だということをわかり、そういう意識が芽生えてから、学習が物凄くやりがいがあって楽しいものに成りました。
一つ一つ覚えることがまるで宝物のように感じます。
しかも、その宝物は、現金や貴金属とは違って、誰にも奪うことが出来ない知の財産だと思うと、こんな素晴らしい財産を持てることが本当に誇らしく思います。
自分が一つ一つ賢くなり、知に目覚め、法律ってこんなに役に立つものなのだ、たくさん知れば知るほど強者になれるのだということを意識すると本当に学ぶのが楽しくて仕方がありません。
で、その一方で悩ましくもあります。
はたして、こんなに楽しくていいのでしょうか。正直、他の、苦悩して四苦八苦しているライバルたちになんとなく申し訳ない気持ちになります。
後ろめたい気持ちになります。
質問の本題は、社労士試験に向けて学ぶに当たり、こんなに楽しい気持ちで臨んでいて果たしてよいものかと言うことです。
思い悩む必要などないでしょうか。もっと苦しまないといけないでしょうか。教えてください。
追伸 余談ですが昨日安倍内閣は介護保険サービスの負担増を強行採決しました。浅田真央報道でマスコミはそれをかき消しました。ひどいと思いませんか?
社労士の学習が楽しくて仕方ありません。
⇒とてもいいことじゃないですか?何も悩む必要ないと思うんですけど。
今のあなたの質問は
こんなに楽しくていいのでしょうか?
後ろめたい気持ちをなんとかしたい。
本題は社労士試験に向けて学ぶに当たり、こんなに楽しい気持ちで望んで果たしてよいものかということ。
⇒いいと思います。
追伸に書かれたことに関してはノーコメントとさせていただきますが、
浅田真央さんの引退会見は見られましたか?
浅田真央さんは資格試験の勉強ではないですが、スケートが好きで好きでしょうがない、とおっしゃってました。
そしてオリンピックでは銀メダル、世界選手権では金メダルをとっています。
浅田真央さんを責める人がいますか?
むしろ、尊敬の念を抱いて、優秀な後輩たちが後を追っています。
本題に戻りますが、あなたご自身が好きなことを好きでやっていることに他人はそこまで注目してません。
受験生はそんな余裕ないですからね苦笑
あなたが苦しまないといけないと思われるなら、もっと苦しめばいいし、好きで好きでしょうがない、
ずっと続けていきたいと思うなら、好きでい続ければ良いと思います。
なぜなら、それはあなたの人生ですから。
答えになってるようななってないような話になりましたが、ちょっと思うところがあったので
久しぶりにコメントさせていただきました。
さ。今日は午前中は時間があるので、私はINPUTの残りをやります。4/22の改正法講座に向けて。
今から先生に会える日が楽しみです
おっさんに会っても先生はさほど喜ばないかもですが苦笑
では、ともに頑張りましょう!
参考になった:3人
seijou777 2017-04-13 09:29:18
achan0721596 様
うらやましいモチベーションだと思います。
人間、楽しいことは苦しくても苦にならないと思います。進んでどんどん勉強し、頭に入るし、良いことずくめではありませんか。
知識資格ということもあり、たとえ社労士の登録をしなくても、近所のおばさん、おじさんの良き相談相手になって、身近な法律に詳しい物知りさんとしての活躍もできましょう。
別に登録して開業することだけが唯一の道ではないと思いますし、どう活かすかは自分次第ですしね。
学ぶ楽しみを糧にしながら、どんどん楽しんで勉強されることだと思います。思い悩むなんて、とんでもない。楽しんでください。
追伸の内容ですが、ご存知のように、財政難があるということです。今や現役世代が支えるような肩車社会です。
将来の若者たちに負担を先送りしないように、今の内に手を打つ必要があるのですね。
とかく現政権の強行採決と言って批判も多くあるのはわかりますが、もはやそういうことも言ってられない現実があるのです。
年金もそうです。この制度を維持するには、高齢者にも痛みを分かつ必要があります。支給を遅らせ、年金額も抑制される。だからこその、1憶総活躍社会の到来なのです。
元気なうちは一生働く。なんてすばらしいではありませんか。そしてその応分の保険料を払って、財政に貢献する。これが本来の姿です。
GPIFも日夜、長期的観点で安全かつ効率的に、最大限の努力を行いながら、国民のために頑張っておられます。
これからの日本人の労働のあり方、働き方改革も進む中で、今こそ国民の共同連帯の理念に思いを致し、社労士の活躍の場も、その橋渡しになるべくあるのだという意識を持って頑張りたいと思うのであります。
頭と体を使って元気なうちは、労働して頑張る、年金など当てにしない生き方は、これからの日本の将来像を考える時、そう思わざるをえません。
参考になった:1人
hauser 2017-04-13 10:23:46
返信いただき誠にありがとうございます。
本当に、学ぶことが楽しくて仕方ないのですよ。
今まで苦しんでいた時期がウソのようです。
もしかしたら、今まで苦しんでいた時期は、今楽しい時期を迎えるための産みの苦しみであったのかもしれません。
停滞していて本当に苦行としか思えない時期がある、それをのりこえれば楽しさに目覚めるという話は聞いてはいても正直いままで疑いを持って聞いていました。
ところが今それを自分が実感していることが、本当に信じかねているのです。だから最初の質問のようなことを言ったのです。
追伸の件に関しても、丁寧な回答を有難うございます。
ただ私が思うに、そんなに懐が苦しいなら、法人税は、とくに大企業にはもっと高くていいといいたいのですよ。
また、本当に働けないものをどうにかできるもんでもない以上、おのずから限度ってものがあると思うのです。
achan0721596 2017-04-13 15:42:10
こんにちは。モチベーションが高いことは良い事ですよ。後ろめたさを持つこともないですから。
誰が選んだんでない、自らが選んだことですから。嫌々やることではないです。
いよいよ明日かな…今年度の要項が発表になります。昨年みたいな変更はないかと思いますが、必ずチェックをしてくださいね。
で、こういう時なんで注意なんですが。
月に叢雲、花に風って言います。好事魔多しともね。
体調管理には気をつけてくださいね。せっかく高めたモチベーション、風邪になってやりたいのにやれないのはね…嫌ですもん。
だから体調管理にはくれぐれも。
また今一度基礎を確かめ、試験に戦える力に変えてくださいね。
一問一答なら9割いける。五肢択一式では力が発揮できない。これでは本試で戦えませんから。
できるだけ本試と同じ形での出題形式で早めに問題演習してくださいね。
これちょっとしたアドバイスなんですが、試験って条文の順番では出てこないんですよ。
過去問集って条文順番で並ぶことが多いんですが、たまに10問飛ばして解いたりすると知識の出し入れが結構身に付きますんで。
変更なきゃ70問を210分で解きます。一問3分。一肢36秒。
36秒とは言いますが、実際25秒程度で捌く必要もあります。
できるだけ早めに設問の論点に気付き、正誤を求められます。だから早めに知識を出し入れする練習も必要だと思うんです。
まだちょっと時期的に早いですが、時間を意識して答練してもいいかと。
ではでは、体調管理に気をつけて直前期に入ってもモチベーション維持して頑張ってくださいね。
追伸には…言いたいことはありますが、控えます。
参考になった:1人
kasutori 2017-04-13 13:18:08
丁寧な返信有難うございます。
最近私は単語カードや過去問題集を一番最後から解いているのです。
今度は2つないしは3つの20面さいころ(0から9の数字が2つある正20面体のさいころ)を振って出た目のページを開いて解くといったことをやってみようかと思います。
achan0721596 2017-04-13 15:45:07