ニックネーム | *** 未ログイン ***

 

回答順に表示     新しい回答から表示     参考になった順に表示

bmw1025さん、こんにちは。

届出を義務づける規定はありません。

タキザワ宅建予備校 講師 瀧澤宏之

参考になった:0

nobori_ryu 2018-08-22 00:22:41

早速のご回答有難うございます。

講義の中で「供託したら届出」と仰っておられたので、
宅建業者も保証協会も「供託したら届出」をするものと理解しておりました。
また、公告について、宅建業者は公告した旨を免許権者へ届け出なければないとされていますが、
保証協会が公告した場合は、どうなっているのか、疑問だったので質問してみました。
届出を義務付ける規定はない、とのことですが、何故必要ないとされているのですか?

(追伸)権利関係テキストP57の「宅建業者は公告した旨を免許権者へ届け出なければない」
根拠条文として「営業保証金規則8条3項」となっていますが「営業保証金規則7条3項」
の誤りではないでしょうか。

投稿内容を修正

bmw1025  2018-08-22 16:59:13

〉講義の中で「供託したら届出」と仰っておられたので、
〉宅建業者も保証協会も「供託したら届出」をするものと理解しておりました。

保証協会も供託したら届出が必要です。
基本テキストVol.2 P63の欄外「余力があれば」をご確認ください。

〉届出を義務付ける規定はない、とのことですが、何故必要ないとされているのですか?

なんででしょうね?不明です。

〉「営業保証金規則8条3項」となっていますが「営業保証金規則7条3項」
〉の誤りではないでしょうか。

改正により、条文番号が1条繰り上がったようですね。

タキザワ宅建予備校 講師 瀧澤宏之

参考になった:0

nobori_ryu 2018-08-22 22:36:23

ご回答有難うございます。

営業保証金規則についてですが、平成29.3.24の改正で「8条」が「7条」になったのではないですか?

投稿内容を修正

bmw1025  2018-08-22 23:44:17

そうですよ。

タキザワ宅建予備校 講師 瀧澤宏之

参考になった:0

nobori_ryu 2018-08-22 23:48:22

妙な質問してをしてしまい、ご迷惑をお掛けしました。
今後はきちんと回答を読んでから質問することにします。

投稿内容を修正

bmw1025  2018-08-23 00:08:49



PAGE TOP