ハンドルネーム | *** 未ログイン ***
2級商業簿記/社債の償却原価法
rikorisu 2014-10-12 09:18:36
集中合格講座p203に仕訳が載っていますが、償却原価法
だと、どうしてこういう仕訳になるのですか?
また、なぜ社債利息という費用が発生すると、社債という
負債が増加するのですか?
満期保有目的債券は当社が他社の債券を買ったときですが、
社債がその逆で、当社が債券を発行したときです。
つまり、ふつうは額面金額より安く発行しますので、
その差額が社債利息になります。
利息がある方が購入者が増えて、資金が集まるからです。
発行時には実際に入金した金額が社債の金額になりますが、
償還時すなわちお金を返すのは額面金額満額になりますので、
社債利息分を足さないといけません。
償還期間が4年なら社債利息を4年(48月)に割り振らないといけません。
つまり毎年差額の4分の1ずつ社債が増加することになります。
参考になった:1人
flybird 2014-10-12 13:21:40
- 質問投稿一覧へ進む
- 新たに質問を投稿する
- 質問広場にログイン
PAGE TOP