ハンドルネーム | *** 未ログイン ***
2級工業簿記/総合原価計算 仕損費
rikorisu 2014-10-22 05:07:21
集中合格講座p211で、
月末仕掛品原価と完成品原価の両者に仕損費
を負担させるときは、先に評価額を投入原価
から控除して求めるのに対し、完成品原価
にのみ仕損費を負担させる場合には、
配分計算を行った後、完成品原価から
評価額を控除するのはどうしてですか?
仕損費とは仕損品を製造したため無駄にかかってしまった原価ですが、その仕損品がアウトレットで販売できるなど評価額があれば無駄にかかった原価から控除し、仕損費を計算します。
仕損費を両者負担させる場合は仕損量を無視することによって、按分計算で自動的に完成品と月末仕掛品に仕損費を負担させます。したがって、投入原価から先に評価額を引かなければ正しい仕損費を自動的に両者に負担させることはできません。
それに対し、完成品のみ負担の場合は仕損費を負担すべき完成品原価から評価額を引きます。投入原価から引いてしまうと、月末仕掛品原価までもが評価額の影響を受けてしまいます。
気を付けて計算方法をおさえてくださいね。
ヒラノ
参考になった:2人
jimukyoku 2014-10-23 09:01:05
- 質問投稿一覧へ進む
- 新たに質問を投稿する
- 質問広場にログイン
PAGE TOP