ニックネーム | *** 未ログイン ***

 

回答順に表示     新しい回答から表示     参考になった順に表示

pione012さん、こんにちは。

偶然は何度でも続くことはあり得ますから、その後pione012さんが民法で点が取れない、政治経済の問題で正解が少ない、ということなら偶然でしたねってことにはなります。

まずは民法ですが、勉強していないところでも正解することはあります。民法の勉強を続けることで、法律的な思考を身につけていくと知識のない問題でも選択肢を絞っていけば正解にたどり着くことがありますから、本試験の現場では諦めずにねばることは大事です。

一般知識、私は得意にしていました。だいたい14問中10問正解してました。しかし、政治経済の問題で自信を持って判断できる選択肢は1問の中で2つか3つがせいぜいでした。それでも後は常識で判断することで迷いながらも正解できる場合が多かったです。藤井先生は講義の中で「肢が光って見えることがある」と言ってました。一般知識に限った話ではないですが。なので、偶然正解したというよりは、正解に近づける実力があったと考えていいのではないでしょうか。

余談ですが、一般知識から問題を解くのはいいと思います。私も真っ先に文章理解から解いてました。文章理解は1問に5分以上かけないことが大事です。私が前に受けた伊藤塾の模試では文章理解の問題が難し過ぎましたが、本試験は5分で解ける良問が多いと思います。

試験までわずかですが、皆さん頑張ってください。

参考になった:1

mason 2020-10-14 20:34:24

回答ありがとうございました。
「偶然」とならないよう、精進します。

投稿内容を修正

pione012  2020-10-19 00:52:23



PAGE TOP