ニックネーム | *** 未ログイン ***
勉強法/テキストについて
zackzack 2018-04-15 22:19:15
テキストの法改正対応についての質問です。
諸般の事情で試験から離れていたのですが再開を考えております。
商業登記の初級講義を視聴してみたのですが、画面背景のテキストは株主リストへの対応がなされていないようにみえました。
不動産登記法でも法定相続情報証明制度ができましたが、テキストはいつまでの法改正に対応しているのでしょうか。
ご返答よろしくお願いいたします。
小泉予備校のサイトのトップページの一番下に「小泉嘉孝の司法書士予備校 最新TOPICS」という欄があり、そちらに改正情報及びそれに伴うテキストの修正等を集約しています。
http://shihoshoshi-school.net/
株主リストに関する改正論点は全範囲に渡るため、全ページの修正を個々に掲載する形にはしておりませんが、こちらのレジュメ内容で、改正に対応して頂けます。
解説講義は、Facebookの「5分で分かる 平成28年商業登記規則改正-平成28年10月1日施行」(2016年11月23日付投稿)とそこからのリンク先で、30分程度の詳しい解説講義もありますので、こちらも参考にして下さい。
近日中に小泉予備校のサイトの「無料講座受講 目次」からも、直接視聴して頂けるように致します。
なお、記述式の問題集(基礎編・完成編)や極答練(記述式)では、すべて当該改正が反映された形の問題・解説となっております。
不動産登記のテキストは、会社法人等番号に係る改正(平成27年11月2日施行)までが対応しています(先例・登記研究は、平成28年度まで)。
「法定相続情報証明制度」については、上記株主リストと同様にFacebookにおいて、ゴールデンウィークの期間中に解説動画をアップする予定です。
ただ、こちらは試験的な論点というよりは、むしろ実務上の利便性から、重要な制度と私は位置づけています。
皆さんが極めて短い時間でマスターできるようにまとめておきます(Facebookの動画アップ時には「小泉嘉孝の司法書士予備校 最新TOPICS」でレジュメを入れておきます。)。
上記のように、小泉予備校では、基本テキスト(極テキスト)にプラスする形(サイト内情報・SNS・直前予想講座等)で法改正・判例・先例等の情報提供を行っております。
ご不自由をお掛けする部分がございますが、何卒ご理解、ご協力のほどお願い致します。
講師 小泉嘉孝
参考になった:2人
koizumi 2018-04-17 20:57:14