ニックネーム | *** 未ログイン ***

 

回答順に表示     新しい回答から表示     参考になった順に表示

http://smon-hiroba.net/sr/bbs_each.php?rcdId=4387

の、2021-06-27 21:33:05の私の書き込みを読んでください。
今からあなたにできることを判断できるのは、あなたしかいませんよ。

参考になった:8

poo_zzzzz 2021-06-28 23:57:06

ありがとうございます。ponta-315さんもいつもありがとうございます。
すみません。昨日の投稿を読んでいませんでした。

脳の癖や考え方を修正する練習を今まで(10代20代)してこなかったので、
受験勉強は大変です。でも先生からアドバイス頂いた後のインプット口述中心の勉強は、自分に合っていました。

択一はもういいかな。と早く思えるといいですね。今年は自滅しない様にしてみます。

〜引用〜
私が思うあなたの最大の欠点は、「何か良い方法があるはずだ」と根拠なく思い、それが他人から提供可能なものだと思っておられることです。
あなたにとっての「良い方法」は、おそらくあります。
しかし、あなたにとっての「良い方法」は、考えることも、見つけ出すことも、あなたにしかできません。
それは理解力、判断力、根気、記憶力、さらには感性まで、一人一人が異なる個性を持っているからです。
そして何より、この直前期に至るまでの学習で得た基礎が、個人ごとに違います。



ぐうの音も出ないです!あと少し頑張ります!


投稿内容を修正

kisoryokutettei  2021-06-29 05:29:28

poo_zzzzz先生

無事本試験終わりました。一年間ご指導ありがとうございました。

本試験は選択22点(労一0で不合格者決定) 択一は4、6、7、8、6、8、8で47した。

安全衛生法が0点徴収法が2点しか取れない中、まずまずの健闘だったのではないかと思っています。
今年も口述、テキスト、過去問中心にやって、並び続けたいと思います。
poo_zzzzz先生には誰も言ってくれない大切なことを教えて頂いた様に思います!

投稿内容を修正

kisoryokutettei  2021-08-28 21:38:46

コメントに長らく気づかず申し訳ありません。
健闘でしたね。

内容については何も言いませんが、選択式について、わからないときは最低でも1点を確保するトレーニングは必要です。
選択式には運の要素が付きまといますから、知らない問題を防ぐのは困難です。
ただ、今年の労一に関しては、手薄になりやすい分野で、かつ、確率で0点を防ぐのも難しい問題でした。

投稿内容を修正

poo_zzzzz  2021-12-05 09:13:13

poo_zzzzz先生

お返事ありがとうございます!たくさんの質問に埋もれてしまったのですが、感謝を伝えたくて、書きました。
今年も過去問→口述→テキスト精読の順で進めています。

47点取れたけれど、曖昧に覚える脳の癖は、42年間かけて身につけてしまった癖なので、修正するのは容易ではないのですが、
少しずつ、曖昧ではいけないことを脳みそに叩き込みながら、今年も合格に向けて並び続けるつもりです。

1年目〜4年目までの自己流の勉強は心臓が痛くなるくらい、大変だったのですが、poo_zzzzz先生に教えて頂いたやり方に変えたら、
すごく勉強が進みました。6年目も、また、基本に戻って、1からやり直しするつもりです。

選択は残念でしたが、給付金について、能力開発と雇用開発の違いくらいは、
本試験中に頭に浮かぶべきでした。力不足だと思います。

でも、合格するまで並び続けることは決めているので、毎年、今年こそ合格するぞ!とは思って挑んでいるのですが、
今年もコツコツ頑張りたいと思います。

投稿内容を修正

kisoryokutettei  2021-12-08 18:06:50



PAGE TOP