ニックネーム | *** 未ログイン ***
労災保険法/労災保険法 山川答練 第二回 問5Dについて
sanae3396 2022-02-05 18:16:03
はじめまして、初学者です。
山川答練 労災保険法 第二回の問5の記述のうちDが理解できません。講義解説動画を見たのですがイマイチ納得できなくて質問させて頂きます。
Dは特別加入をしている海外派遣者たる労働者が通勤により負傷し、当該負傷が治ったときに、身体に障害等級7級に該当する障害が存する場合であっても、当該労働者に障害年金は支給されない。
という問題内容なのですが、基本的には特別加入者には通勤災害の保険給付が行われます。障害が残った場合に障害給付(設問では障害年金)が行われるまでは理解できました。例外として通勤災害が適応されない加入者として自動車を使用して行う旅客又は貨物の輸送の事業等、漁船による水産動植物の採捕の事業、農業における一定の作業、家内労働法の家内労働者又はその補助者が行う作業に係るものについては通勤災害が対処とならない事も理解できています。
しかし、このDは海外派遣者と問題にはあり、どこにも適用除外になる加入者である自動車(以下、省略)等の記載はありません。海外派遣者であれば適応されるはずなのにどうして正解は誤りなのでしょうか?問題として問われている内容が理解できません。例えば、仮に問題がDは特別加入をしている自動車を使用して行う旅客又は〜であれば適用除外だと判断出来ます。ですが海外派遣者の文章だけでは適用されると判断してしまいます。
問5ではAとDで悩みました。Dの問題内容、問われている意味がわからず混乱し、Dを選んでしまいました。Aが正しいと思ったのですが自分に自信が持てなくて、色々深く考え、余計にわからなくなりました。
このDの問題は海外派遣者が通勤災害に適用除外か否かではなく、特別加入者のうち通勤災害に適用除外される加入者がいるか?否か?という内容を問題として聞いているのでしょうか?それとも、私が学び間違いをしていて、海外派遣者も通勤災害適用除外なのでしょうか、、、、?
この質問広場の注意書きに、赤字で、
※教材についてのご相談やご質問、教材の配送状況のお問合せなどは、「質問広場」への投稿ではなく、直接事務局にメールにてご連絡いただきますよう、お願いいたします。
と、あります。
教材についてのご質問は、質問広場への投稿ではなく、ヤマ予備の事務局さんにメールで行うことをお勧めします。
また、教材は見ていませんが、質問を読ませていただく限り、五肢択一の「正しいものはどれか」という問でしょうか?
もし正しい肢を選ぶ問題であれば、「特別加入をしている海外派遣者たる労働者が通勤により負傷し、当該負傷が治ったときに、身体に障害等級7級に該当する障害が存する場合であっても、当該労働者に障害年金は支給されない。」は誤の肢ですから、選ぶことはできないはずです。
5肢択一を解くときは勘違いを防ぐため、求められているのか正か誤かを問題の頭に書きこみ、かつ各肢に○×を付けて解く習慣を付けてください。
参考になった:1人
poo_zzzzz 2022-02-05 20:01:03
この掲示板は、書き込んだ方が使える消去機能はないようです。
コメントが付くと変更もできないようです。
さほど気にされることはないと思います。
ただ正誤の勘違いはあまりにももったいないので、起きないようにする工夫はしてください。
どんなに学習が進んでも、対策をとらないと正誤の勘違いは起きます。
poo_zzzzz 2022-02-05 22:09:13