ニックネーム | *** 未ログイン ***

 

回答順に表示     新しい回答から表示     参考になった順に表示

削除

投稿内容を修正

参考になった:0

poo_zzzzz 2025-03-17 11:36:26

この質問広場の新規投稿画面の冒頭に、赤字で、「※教材についてのご相談やご質問、教材の配送状況のお問合せなどは、「質問広場」への投稿ではなく、直接事務局にメールにてご連絡いただきますよう、お願いいたします。」とあります。

注意事項にも、同様の記述が、赤字で書かれています。

今回書かれている内容は、やまよびさんが出しておられる教材についてのご質問のようですので、この注意書きに従われるべきだと思います。

また、質問広場の注意事項には、間接的にですが、質問広場は、やまよびさんのスタッフの方が回答する場では無いことを示唆する記述があります。

新規投稿画面に、やまよびの事務局さんへのメールのリンクが張られていますので、そちらを利用されることをお勧めします。

参考になった:3

poo_zzzzz 2025-03-17 11:38:16

poo_zzzzz様
ご指摘いただきありがとうございます。
場にふさわしくない質問をしてしまい、申し訳ございませんでした。
ただ、注意事項に関しては、私も認識しておりました。
その上で、こちらに質問してよいかどうかかなり迷ったのは事実です。
事務局様は、教材の発送など事務的な内容を問い合わせる部署かと思い、
学習の内容に関わることはこちらへの書き込みになるかと誤認した次第です。
また、やまよびスタッフ様からのご返信を期待したわけではございません。
そこはお察しいただけたら幸いです。
注意書きに従わなかったわけではないのですが、いずれにしても私の読み取りが
浅かったせいでご迷惑をおかけしました。
伏してお詫び申し上げます。

投稿内容を修正

rumix  2025-03-17 23:13:31

コメントありがとうございます。
了解しました。

ただ、
> また、やまよびスタッフ様からのご返信を期待したわけではございません。
> そこはお察しいただけたら幸いです。
この部分は気になります。

教材は必ず編集を経ます。
このため法令通り(に見える)内容になっていない場合が多くあります。
そしてそこには編集された方の意図がある場合があります。もちろん編集ミスの可能性もありますが。
このため、教材に関するご質問は、法令に関することであっても、教材を編集された方にされるのが筋だと思います。

参考になった:2

poo_zzzzz 2025-03-18 13:18:26

かしこまりました。
ご指摘いただきありがとうございます。
重ね重ね申し訳ございませんでした。

投稿内容を修正

rumix  2025-03-19 13:40:28



PAGE TOP