ニックネーム | *** 未ログイン ***
法令上の制限/田園住居地域内の建築等の制限
bmw1025 2018-01-24 23:26:42
田園住居地域内の建築等の制限について、お伺いします。
都市計画施設の区域内の建築制限や市街地開発事業の施行区域内の建築制限は、
都市計画事業の認可等の告示があると、その後は都市事業計画制限になると
書かれてありますが、田園住居地域内の建築等の制限については、
いつからいつまでの制限になるのでしょうか?
条文を調べてみましたが、わかりませんので、ご教示ください。
また、都市計画法には、「区域」とか「地域」とか似たような表現が
出てきますが、私の理解では、空間的な広がりの大きいほうから
「区域」→「地域」→「地区」→「街区」のように思っていますが、
誤っていないでしょうか?
違っているようでしたら、ご指摘いただきますよう
よろしくお願いいたします。
bmw1025さん、こんにちは。
〉田園住居地域内の建築等の制限については、いつからいつまでの制限になるのでしょうか?
田園住居地域の指定が続く限りずっとです。いつまで、というような期限はありません。半永久的です。
〉空間的な広がりの大きいほうから「区域」→「地域」→「地区」→「街区」のように思っていますが、誤っていないでしょうか?
どうなんでしょう?都市計画法は、そこまで規則的に用語を使用していないように思います。
現に、田園住居地域内の建築等の制限では、「田園住居『地域』内の農地の『区域』内において」という表現が出てきますからね。
ある程度の規則性はあるのかもしれませんが、絶対的なものではないのでしょう。
タキザワ宅建予備校 講師 瀧澤宏之
参考になった:0人
nobori_ryu 2018-01-24 11:17:05
瀧澤先生、ご回答ありがとうございます。
ご回答にありますように、田園住居地域内の建築等の制限については、指定が続く限り続くとのことですが、
制限の例外である
①通常の管理行為、政令で定める軽易な行為
②非常災害のため必要な応急措置として行う行為
③都市計画事業の施行として行う行為
などについては、都市計画事業の認可等の告示後においても許可が不要となると
理解してよいのでしょうか。
空間的広がりの件につきましては、詳しくご回答いただきありがとうございました。
bmw1025 2018-01-24 14:31:13
〉制限の例外である
〉①通常の管理行為、政令で定める軽易な行為
〉②非常災害のため必要な応急措置として行う行為
〉③都市計画事業の施行として行う行為
〉などについては、都市計画事業の認可等の告示後においても許可が不要となると
〉理解してよいのでしょうか。
都市計画事業制限について、誤解をしていると思われます。
そもそも都市計画事業とは、基本テキストvol.2 P33の説明にある通り、都市計画施設の整備に関する事業および市街地開発事業を意味します。
要するに、都市計画事業制限は、都市施設の建設や市街地開発事業を施行する際に適用される制限です。
したがって、田園住居地域内の建築等の制限が、ある時点から都市計画事業制限に移行することはありません。
よって、ご質問のような疑問は生じません。
もちろん、田園住居地域内で例えば都市計画施設を整備するのであれば、その区域内で都市計画事業制限が適用されることはありますけどね。
タキザワ宅建予備校 講師 瀧澤宏之
参考になった:0人
nobori_ryu 2018-01-24 23:01:47
ご回答有難うございます。
誤解していたことをはっきりさせていただき、すっきりいたしました。
これからも頓珍漢な質問をするかもしれませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。
bmw1025 2018-01-24 23:26:42