ニックネーム | *** 未ログイン ***
勉強法 [過去問]/無料講義受講後について
remina1484 2018-03-12 20:54:03
無料講義受講が終わり、
肢別過去問問題集を三周やる時に、
合っている問題は2回目以降やらなくても良いですか?
それとも、まぐれで合っていたということもあるので
すべて解くべきですか?
すべて解くべき時は、何時までに終わらすべきなのでしょうか。
今月末より過去問答練が始まりますが、
それまでですと、平日38ページ、
土日100ページやらないと終わりません。
しかも、苦手な単元はもう一度無料講義を
聞いているので、なかなか進まず、
皆さんはどうされているのか教えてください。
remina1484さん、こんにちは。
〉合っている問題は2回目以降やらなくても良いですか?
〉それとも、まぐれで合っていたということもあるので
〉すべて解くべきですか?
全て解くべきです。1回目で合っても2回目以降やらなければ、忘れちゃいますよ(笑)。
〉すべて解くべき時は、何時までに終わらすべきなのでしょうか。
各人の学習時間や学習環境にもよるので何とも言えません。
ただ、まだ3月なので焦る時期ではありません。
たとえば、1周につき1ヵ月とすれば、4月いっぱいくらいまでに3周完了する計算になりますね。
ですが、3周完了が7月末くらいになっても、余裕で本試験に間に合います。8月末でも大丈夫です。
〉今月末より過去問答練が始まりますが、
〉それまでですと、平日38ページ、
〉土日100ページやらないと終わりません。
過去問答練は、月末に教材を発送しますが、別にそれに合わせて講座を受講しなければならないわけではありません。
ご自身のペースで学習を進めてください。
ダラダラやるのもいかがなものかとは思いますが、逆に自分を追い詰め過ぎないように気を付けてください。
肢別過去問3周が8月末までかかったとしても、過去問答練を週1コマペースでこなせば9月から取り掛かっても本試験に間に合います。
〉しかも、苦手な単元はもう一度無料講義を
〉聞いているので、なかなか進まず、
〉皆さんはどうされているのか教えてください。
皆さんはどうされているんでしょうね?
幅広く、色々な方の意見が聞けるといいですね。
タキザワ宅建予備校 講師 瀧澤宏之
参考になった:0人
nobori_ryu 2018-03-08 00:13:18
返信させて頂いたつもりでしたが、
されておりませんでした。
遅くなりました。
どうもありがとうございました。
少し気が楽になりました。
1ヶ月1周で予定を立てて5月末までには
終わるように頑張ります。
民法ブラッシュアップ講座も受講予定ですので、
なるべく早めに過去問答練にいけるように。
どうもありがとうございました。
remina1484 2018-03-12 20:54:03