ニックネーム | *** 未ログイン ***
その他 [過去問]/スタート時期
ootaku 2018-12-05 00:48:51
おはようございます。オオタクです。
大変、ご無沙汰しております。
本年度(2018年)は、自己採点の結果、不合格が確実となりました。
敗因として、
①スタート時期が遅れた事
②行政書士試験との両方合格を狙った事
③GW期間中、及びその前後に、中だるみがあった事
④肢別過去問集を3回、回した段階で本試験に入り、年度別過去問集を2時間で充分に解く事をしなかった事
⑤直前期(10月の3週間)に、何が何でも合格したいという、やる気が萎えた事
が挙げられると、思います。
昨日、12月1日、「タキザワ講義付き。権利関係」を購入しました。
○1月23日迄に、権利関係の受講・肢別過去問集の1回目
○2月6日迄に、法令上の制限・肢別の1回目
○2月20日迄に、税その他・肢別
○3月13日迄に、宅建業法・肢別を終わらせるつもりで、頑張ります。
途中、会社で指示された、改正民法の勉強、ビジネス実務法務検定2級の受験も入りますが、宅建士試験最後の受験にするつもりで、頑張る所存です。
宜しく、お願いします。
ootakuさん、こんにちは。
こちらこそ、大変ご無沙汰しております。
今年の本試験は残念でした。
たしかに、他資格とのダブル合格はなかなか難易度が高いです。
スケジュール通りに学習が進められれば来年の合格を望めると思いますが、来年も行政書士とのダブル合格を目指すのかどうかはよく考えてみてください。
それから、来年の宅建試験は改正前の民法に基づいて出題されるので、改正民法との混同にはご注意ください。
タキザワ宅建予備校 講師 瀧澤宏之
参考になった:1人
nobori_ryu 2018-12-02 23:24:19
瀧澤宏之 先生
丁重なるご回答、ありがとうございます。
あと、9時間後に、本試験合格発表がありますね。
その方々の合格体験記を拝見して、更に、やる気を高めていこう、と思っております。
ootaku
ootaku 2018-12-05 00:48:51