ニックネーム | *** 未ログイン ***

 

回答順に表示     新しい回答から表示     参考になった順に表示

ryosei.yamamichiさん、こんにちは。

たしかにご自身の頑張り次第ですが、今からでも十分間に合います。
実際、この時期から始めて合格している方が例年、たくさんいらっしゃいます。

まず、以下の動画を2本視聴してください。

宅建試験て何?
http://takken-school.net/free_try/gui_01.html

宅建試験合格法
http://takken-school.net/free_try/gui_02.html

そのうえで、宅建基本講座を週3コマペースで受講してください。
そして、宅建試験合格法の動画でもお話ししている通り、講座の受講と並行して肢別過去問演習に取り組んでください。
要するに、講義を1コマ受講→該当範囲の過去問演習のルーチンを週3コマペースで繰り返すということです。

そうすれば、9月の上旬の時点で一通りの学習が終わり、肢別過去問演習が1周終わったことになるので、残り期間で肢別過去問演習を2周させてください。
基本的には、これで合格できます。

学習の効率性を高めてくれる有料講座もあるので、ぜひ、こちらもご利用ください。
ご不明点等あれば、遠慮なくご質問ください。
では、頑張ってください。

P.S メールアドレスをハンドルネームにすると、いたずらメールなどが届きかねません。ハンドルネームの変更をお勧めします。

タキザワ宅建予備校 講師 瀧澤宏之

参考になった:2

nobori_ryu 2019-07-03 11:40:21

先生こんにちは。
テキスト購入して届きました。

さて、最初の動画も見終わり基本講座を進めていきます。
そこで、肢別過去問演習というのも無料で提供されているのでしょうか。

もしくは有料でしょうか。

購入ページに有料のものがありました。

仮に有料であった場合、webですと27,000円との記載がありました。
過去問の提供を受ける方法と回答(解説)を受け取る方法を教えてください。

解説に関してはwebで解説を見れるといったところでしょうか。

すみませんが、宜しくお願い致します。

※先生からのご助言でハンドルネームの変更依頼を事務局にしたのですが、まだ変更されていないようです。

投稿内容を修正

ryosei.yamamichi@gmail.com  2019-07-08 16:43:20



PAGE TOP