ニックネーム | *** 未ログイン ***

 

回答順に表示     新しい回答から表示     参考になった順に表示

aqua16233さん、こんにちは。

今日はちょっと厳しめのコメントになります。

〉問15~問50までマークし終えた時点で残り45分でした。
〉その為、問1~14まで焦ってマークしてしまいミスを連発してしまいました。

???
宅建試験は120分で50問ですから、1問あたりの時間は2分24秒です。
しかし、残り45分で14問なら1問あたりの時間は3分以上あります。
なぜ焦る必要があるのかがよく分かりません。

〉開始1時間後に途中退室する方も結構いらっしゃいました。
〉(全てマークし終えたからなのか、諦めたのかはわかりませんが。。。)
〉途中退室する方が多かったので、「そんなに簡単だったのか。。。」と、とても不安になりました。

1時間で退室する人は、途中で諦めたに決まっています。
人並みに学習しているはずのaqua16233さんが2時間近くかかって解いている問題を、1時間で解ける人がそんなにたくさんいるはずがありません。
なぜそんなことで不安になるのでしょうか?
そんなことに不安になっている暇があれば、目の前の問題に集中するべきです。

〉去年の模擬試験は、25点でした。
〉今回、35点前後は取れていると思っていました。

去年の模擬試験と今年の模擬試験は同じ問題なのですか?問題が異なるのであれば、昨年の得点と今年の得点を単純比較することに意味があるとは思えません。
また、その模擬試験は毎回、合格点が35点に設定されているのですか?合格点が35点よりも低くなることがあるのであれば、35点取れないことを嘆く意味が分かりません。

〉宅建業法につきましても、13点ではお話にならないと思っています。

宅建業法13点は確かに問題ですが、それよりも税その他で2点しか取れていないことも大きな問題であるように思います。

私の言いたいことがお分かりいただけましたか?
要するに、模擬試験の感想がどれもこれも非科学的であり、勉強方法を論ずる以前の問題です。
今回27点だったとのことですが、合格点が分からなければ、27点の価値が正確に判断できないでしょう。合格点が35点ぐらいなら、今後、相当奮起する必要がありますし、合格点が30点程なら合格まであと一歩と言うことになります。
厳しい言い方になりますが、この様に模擬試験の結果に対して非科学的に一喜一憂するのであれば、模擬試験なんて受けない方が良いのかもしれません。

まずは、成績表の返却を待って、落ち着いて科学的な分析をしてから今後の対処法を考えるべきです。
勉強不足で単純に実力が足りないだけなのか、実力はついてきているが今一歩なのか、それとも実力派合格ラインを超えているが試験で焦ってしまって実力が発揮できなのか、それぞれによって対処法も異なりますからね。

タキザワ宅建予備校 講師 瀧澤宏之

参考になった:0

nobori_ryu 2019-07-19 01:17:47

瀧澤先生
アドバイスありがとうございます。

今回、模擬試験を受けはじめて3年目になります。
毎年25点前後→本試験で1~2点足りず不合格になっていましたので、「またか。。。」と思い気持ちが落ち込んでしまいました。

先生のおっしゃる通りです。
不安は解消されました。

今月末に成績表が届きますので、それから落ち着いて対処法を考えていきたいと思います。

厳しいコメントになってしまうのは当然だと思います。

気合が入りました。

ありがとうございました。

投稿内容を修正

aqua16233  2019-07-19 06:44:59



PAGE TOP