ニックネーム | *** 未ログイン ***

 

回答順に表示     新しい回答から表示     参考になった順に表示

オオタクさん、こんにちは。

本試験の受験、お疲れ様でした。
34点なら合格の可能性がゼロではないと思います。

それにしても、法令上の制限がもったいなかったですね。あと3点取れていれば安全圏ですものね。
権利関係が二桁に乗っているだけに・・・。

民法については、来年も過去問はやはり大切です。
改正されていないところはもちろんのこと、改正されたポイントも過去問を改正に合わせてアレンジするので、過去問演習にはしっかり取り組んでください。
ただ、新たに創設された制度や大幅な改正が加わったポイントについては、「過去問だけ」では対応しきれないので、オリジナル問題による演習も欠かせないでしょう。

とりあえず、今年の結果の分析をしつつ、合格発表を待ちましょう。

タキザワ宅建予備校 講師 瀧澤宏之

参考になった:4

nobori_ryu 2019-10-24 08:13:34

瀧澤先生

OOTAKUです。不合格でした。
今週初めに、本試験問題を再度確認し、35点、取れているかもしれないと、僅かな希望を抱いていましたが、駄目でした。34点でした。
法令上の制限が、3点しか取れなかったのが痛かったです・・・

それから、問1、あまりにも直ぐに、肢1が正解と判りましたが、引っかけ問題なのかな、と考えすぎて、別の肢にマークしてしまったり、
問44、肢1にマークした後、肢3に変えてしまったり・・・
この2問だけでも取れていれば、36点取れたのに、と後悔しきりの一日でした。

仕事が終わり、帰宅しましたが、気もそぞろの状況です。
今は、何もする気が無い、そういう状況です・・・

でも、先生の基本講座は、既に権利関係がスタートしているのですね・・・

「来年こそは、絶対に合格する!」・・・早くそういう気持ちになりたい、と思っています。

※不合格者のぼやきになってしまい、申し訳ありません。

OOTAKU

投稿内容を修正

ootaku  2019-12-04 22:46:43

OOTAKUさん、こんにちは。

試験結果、残念でした。
さて、

〉それから、問1、あまりにも直ぐに、肢1が正解と判りましたが、引っかけ問題なのかな、と考えすぎて、別の肢にマークしてしまったり、

疑心暗鬼になってしまったんですかね?
本試験は模擬試験と違って、迷ったら素直に解答するのが鉄則です。来年の参考にしてください。

〉問44、肢1にマークした後、肢3に変えてしまったり・・・

一度マークした問題は、明確な理由がない限り変更しない・・・これも鉄則です。
最初にマークした答えは、問題を先入観なく見ているので、正解であることが多いです。
問題文に読み落としがあったとか、読み間違いがあったなどの明確な理由がない限り、変えると大概間違います。

〉今は、何もする気が無い、そういう状況です・・・
中略
〉「来年こそは、絶対に合格する!」・・・早くそういう気持ちになりたい、と思っています。

別にすぐに学習を始めなくても良いと思いますよ。
気力が取り戻せてから再開してください。

ただ、リスタートが遅すぎるとまた来年も…ということになり兼ねません。
遅くとも来年のGW明けまでには再開してください。
頑張って、来年こそ一緒に合格をつかみ取りましょう。

タキザワ宅建予備校 講師 瀧澤宏之

参考になった:3

nobori_ryu 2019-12-05 09:17:19

瀧澤先生

心のこもった素晴らしい回答を、本当にありがとうございました。

OOTAKU

投稿内容を修正

ootaku  2019-12-05 22:29:38



PAGE TOP