ニックネーム | *** 未ログイン ***

 

回答順に表示     新しい回答から表示     参考になった順に表示

Chiro-chan1225さん、こんにちは。

「設問でのA」というのは、誰のことでしょう?問題文中にAは登場していません。
もしかすると、基本テキストP105の具体例のAのことでしょうか?
その方が、私も説明がしやすいので、その前提で回答します。

たしかに、仮登記の抹消の場合、抹消による利益を受けるのはAであり、不利益を受けるのは仮登記名義人のBということになります。
したがって、仮登記の抹消にあたってはAが登記権利者、Bが登記義務者ということになります(「仮」はつきません)。

しかし、問題文中ではAを「仮登記義務者」と呼称しています。
これは、元々B名義の仮登記を行った際は、Aが仮登記義務者でだったからです。
つまり、問題文中の「仮登記義務者」は、より厳密には「仮登記を申請する際に仮登記義務者だった者」という意味だとご理解ください。

タキザワ宅建予備校 講師 瀧澤宏之

参考になった:0

nobori_ryu 2020-02-01 20:12:51

すいません、AというのはテキストP105のAのことでした。
先生のの回答で理解しました。仮登記義務者(A)は、仮登記の抹消の場合でも登記権利者でもあり、仮登記義務者でもあったのですね。
ありがとうございました。

投稿内容を修正

Chiro-chan1225  2020-02-02 09:06:52



PAGE TOP